塾・習い事/業界情報 そろばん VS 公文式 2018年9月29日 kyoikutochan 教育父ちゃんラボ~自分で考え自分で決める子育てサイト~ 勉強系の習い事ランキングで、昔からずっと人気なのが、この「そろばん」と「公文式」ですね。 「そろばん」はそれこそ江戸時代からある日本の伝統的な習い事ですし、「公文式」は「そろ …
塾・習い事/業界情報 公文式の攻略 2018年5月16日 kyoikutochan 教育父ちゃんラボ~自分で考え自分で決める子育てサイト~ 以前、公文式についての記事を書きました。 私の周りでも、公文式には通われている方が多くいるようで、そこそこ反響をいただいております。 ※関連記事:「公文式」について …
塾・習い事/業界情報 「そろばん」のメリット・デメリット 2018年4月17日 kyoikutochan 教育父ちゃんラボ~自分で考え自分で決める子育てサイト~ 習い事ランキングでは常連とも言える「そろばん」についての考察を書きたいと思います。 小学校でも百玉そろばんを使用するところは多いですね。 計算の導入、特に繰り上がり …
塾・習い事/業界情報 2020年の教育改革とは何か?(プログラミング編) 2018年4月11日 kyoikutochan 教育父ちゃんラボ~自分で考え自分で決める子育てサイト~ 2020年の教育改革でプログラミング教育が導入されることは、皆さん、多くの方がご存知だと思います。 ※関連記事:2020年の教育改革とは何 …
塾・習い事/業界情報 2020年の教育改革とは何か?(ざっくり背景編) 2018年4月1日 kyoikutochan 教育父ちゃんラボ~自分で考え自分で決める子育てサイト~ 業界で、目下話題になっているのが、この2020年より行われる教育改革です。 テレビなどでも取り上げられることが増えてきて、なんとなく知 …
塾・習い事/業界情報 「公文式」のメリット・デメリット 2018年3月31日 kyoikutochan 教育父ちゃんラボ~自分で考え自分で決める子育てサイト~ 公文式のメリット・デメリットについて解説します。 公文式の教室は全国にかなりの数があり、ネームバリューが抜群ですね! この公文について、私なりの視点を体験談を踏まえ書い …
塾・習い事/業界情報 塾に任せれば安心? 2018年3月31日 kyoikutochan 教育父ちゃんラボ~自分で考え自分で決める子育てサイト~ 仕事柄、友人などから「どこの塾が良いのかなー?」「塾って何歳くらいから行くもの?」のような相談をしばしば受けます。 そういう時にはまず次のようなことを聞いています。 …