スポンサーリンク
小1の長男がキッズBEE(算数オリンピックの小3までの部門)に今年挑戦する予定です。
参照(外部リンク):算数オリンピック公式ホームページ
元々、算数好きの彼ですが、2020年に東京五輪があることもあり、学校でオリンピックをテーマにした話がよく出るそうで「算数オリンピックって言うのがあるけど出てみたい?と聞いたところ、「やるぅ!!!!!!」と即答(^^;)
金メダルを取るために、突然エンジンがかかりました。
というのは昨年冬のこと。
取り急ぎ、キッズBEEの過去問を取り寄せ傾向分析。
「ふむふむ、これは頭の中で図形を動かしたり、規則性を見つけたり、分かりにくい問題文を絵に落とし込んで解く練習がいるな」という結論に達しました。
色んな教材をちょっとずつ混ぜながら、週末の土日だけトライアル(予選)の過去問に挑戦中。
見直す習慣がないから、結構な頻度で間違える。。。
見直せば意外と正答率は高いんですけどねー、さて、この自分自身へのクリティカルシンキングを如何にして発動させるか、新たな施策を現在検討中です。